2012,01,07, Saturday
冷やし中華風に(季節外れだけど)。
そんな感じで、『淋しさの向こう側』と『うつくしい世界』の2種をとらのあなさんで委託をお願いしました。詳しくはサークル名もしくはHNにてご検索ください。
これから新刊が出るとき、委託が可能であればとらさんにお願いしようかと思ってます。
そうそう、某氏より平安こへ滝のネタが深草の少将じゃね? って突っ込まれて、そういえばそんなネタ使ったなあ、と思い出しました。
本当は深草の少将云々ということを本文に書こうと思ったら、あのエピソードがしっかり成立したのはどうも室町時代になってから、能の一種として、ということだったので、はっきり深草の少将と書くのは辞めた、記憶があります。
しかし、今平安物と聞いて咄嗟に思い浮かぶのはホラーゲーの「九怨」です。あれは良い和風ホラー。但しアクション要素が高すぎて、相変わらず自分ではプレイできない(´Д⊂ヽ
私のなかで三大和風ホラーといえば、「零」「SIREN」「九怨」です。全くどうでも良いですね。そういえば、そのホラーはどれも美少女が出てくる……! つまりそういうことなんだと思います。新作いつ出るんだよ、零……! 3DSなのか、3DSなのか……!? Wiiもまだ買ってないというのに……!(;´Д`)
そんな感じで、『淋しさの向こう側』と『うつくしい世界』の2種をとらのあなさんで委託をお願いしました。詳しくはサークル名もしくはHNにてご検索ください。
これから新刊が出るとき、委託が可能であればとらさんにお願いしようかと思ってます。
そうそう、某氏より平安こへ滝のネタが深草の少将じゃね? って突っ込まれて、そういえばそんなネタ使ったなあ、と思い出しました。
本当は深草の少将云々ということを本文に書こうと思ったら、あのエピソードがしっかり成立したのはどうも室町時代になってから、能の一種として、ということだったので、はっきり深草の少将と書くのは辞めた、記憶があります。
しかし、今平安物と聞いて咄嗟に思い浮かぶのはホラーゲーの「九怨」です。あれは良い和風ホラー。但しアクション要素が高すぎて、相変わらず自分ではプレイできない(´Д⊂ヽ
私のなかで三大和風ホラーといえば、「零」「SIREN」「九怨」です。全くどうでも良いですね。そういえば、そのホラーはどれも美少女が出てくる……! つまりそういうことなんだと思います。新作いつ出るんだよ、零……! 3DSなのか、3DSなのか……!? Wiiもまだ買ってないというのに……!(;´Д`)
| 連絡事項 | 08:12 | comments (x) | trackback (x) |
TOP PAGE △